IVY. COSMETICS

企業ビジョン 日本の肌はアイビーがつくる 日本の美を創造するスタンダードな存在になるため「私はアイビー」の実践 企業ビジョン 日本の肌はアイビーがつくる 日本の美を創造するスタンダードな存在になるため「私はアイビー」の実践

2023.10.02

創立47周年にあたり、原点を想う。

アイビー化粧品は、10月1日に創立47周年を迎えることができました。これもひとえに日頃から私どもを支えてくださっている皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

先日、創業者のお墓参りに山口まで行ってまいりました。コロナ禍の自粛期間中には行けなかったので、数年ぶりとなります。創業者の愛した赤いバラをたむけ、47年前、父がどんな想いで創業し、どんな志を抱いたのか、アイビーの原点に想いを馳せました。そして、仲間の皆様の想いを届けるとともに50周年に向けての誓いをしっかりと伝えてまいりました。

お墓参りの後は、少し足を延ばし、日本三名橋の一つである「錦帯橋」に行ってまいりました。江戸時代初期に、岩国3代藩主の吉川広嘉が現在の原型となる木造橋を架けたという錦帯橋。2度にわたる洪水により流出した歴史があります。その後、「流されない橋をつくりたい」という人々の情熱と独自に発展した架橋技術により、長さ193m、幅5mの五連アーチを描く、世界的にも大変希な非の打ちどころのない構造の橋となったそうです。

渡ってみると、堅牢なつくりながらも木の優しさがじんわりと温かく、先人たちの想いが伝わってきました。橋下から見上げると、木組みの技法も美しく、ずっと見ていても見飽きることがありません。老いも若きも、日本人も外国人も、みんながこの古い橋の美しさに見惚れ、讃えているのが感動的でした。

私たちアイビー化粧品は、錦帯橋の歴史に比べればまだまだ歴史の浅い47年です・・・が、されど47年!
「いい化粧品をつくりたい」「皆の肌を美しくしたい」という先輩方の想いをのせ、ここまで歩んで参りました。これからも、豊かな愛用者づくり、仲間づくりができる製品を提供し、アイビーに関わるすべての皆様の、夢や希望を叶えることができる、そんな会社でありたい・・・いや、あり続けます!
そう創業者に誓った山口の旅でした。

代表取締役社長 白銀 浩二